patweek.com

Since August 12, 1996

2017年02月

Pat MethenyのECM時代のレコーディング・セッションをLEGOで再現した「Jazz Studio Session (ECM Records)」が企画されているようです。
LEGOのサイトでの投票が10,000票集まると製品化が検討されるようですが、10,000票までは道のりが長そうです。ぜひ投票しましょう〜!

次のリンク先で、試作品を見ることができます。
投票は、リンク先の右側にある「Support」ボタンを押します。LEGOへのID登録が終わると投票できるようになります。 

Jazz Studio Session (ECM Records)
https://ideas.lego.com/projects/164473 




-----
The Set Includes

MAIN BUILD:
- Recording studio with a control room and a performance room

SECONDARY BUILD:
- ECM Records logo

EQUIPMENT:
- Acoustic guitar
- Grand piano
- Prophet 5 synthesizer
- Oberheim 4-voice synthesizer
- 3 microphones
- Microphone cables & stands
- Maracas
- Music sheet
- Headphones
- Recording and mixing console
- Speakers

MINIFIGURES:
- Manfred Eicher (producer)
- Jan Erik Kongshaug (engineer)
- Pat Metheny (guitar)
- Lyle Mays (keys)
- Nana Vasconcelos (percussion and vocals)
 


    このエントリーをはてなブックマークに追加

渡辺香津美さんの1980年の作品、「TO CHI KA」のレコーディング・リハーサルの様子を収めた60分ほどの動画がyoutubeにアップされています。こんな動画があったなんて! 複数のカメラでしっかりと撮られていますが、どのように使われる予定だったのでしょうか…

動画を観ると、ゆっくりとしたテンポでの音合わせから始まって、少しずつ曲が仕上がっていく様子がよくわかります。
このアルバムは、短い時間でサラッと録音されたのではないかと勝手に思いこんでいましたが、このように時間をかけて創り込まれていたのですね。あらためて深く感動してしまいました。

その他にも、「このギターだったんだ!」とか「最初はこんなベースラインだったんだ!」とか… 様々な発見があるのではないかと思います。ぜひじっくりとお楽しみください〜。




渡辺香津美
2001-07-20


    このエントリーをはてなブックマークに追加

弱冠21歳の若き天才ギタリスト、北川翔也のデビューアルバムが2017/2/8、ついに発売になりました!
<オフィシャルサイトより引用 http://artist.aremond.net/shoyakitagawa/profile/
北川翔也
1996年1月11日生まれ、東京都出身。
3才よりピアノ、8才よりギターを始め、
幼少期からクラシック、ロックなどの音楽に親しむ。 
15才の時にジャズギターに興味を持ち、岡安芳明氏に師事。
16才よりジャズライブ活動開始。
現在、早稲田大学政治経済学部在学中。大学サークルでは、フュージョンやコンテンポラリージャズなどを演奏。
本人もPat Methenyが大好きとのことですが、演奏や楽曲もどこかPat Methenyの雰囲気を感じさせる内容となっています。もちろんマネのようなものでは決してなくて、個性あふれる内容なのですが、この作品はPat Methenyファンの方でしたらハマることうけあい! Youtubeのダイジェスト音源や、Spotifyのリンクもはっておきますので、まずはぜひ一度お聴きになってみてください。


The New Day
北川翔也
SPACE SHOWER MUSIC
2017-02-08






 
「The New Day」収録曲のダイジェスト


 
ちなみにロック・フュージョン系の演奏はこんな感じです。
 

Dezolveというバンドでも活躍されています。
 
    このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/5からは、カルテットでのヨーロッパツアーのようです!

 <An Evening with Pat Metheny w/Antonio Sanchez, Linda Oh, Gwilym Simcock>
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ